当初はうさぎを飼おうと思っていたのだが
ペットショップへ見に行った時に、チンチラと出会ってしまった。
そこで悩みに悩んだ挙句、チンチラ(グレー)を購入。
バイドかシナモンが欲しかったので、別の店を探したところ
遠いのとシナモンは病気になってしまい販売はしておらずとのこと。
さらに、ペイペイも30%還元されるのはチンチラ(グレー)がいるお店だけ
もうこれは、運命だ。買えということだなということで購入した。
金額は36000円でペイペイ30%還元がされるので実質33,000円で購入することができた。
初日
我が家へ迎えてから急に「ギューッギューッ」と警戒の鳴き声を上げる
はじめてチンチラの鳴き声を聞いたが、明らかにネガティブな鳴き声であることが聞いてもわかった
調べてみると、その鳴き声は警戒、不安な感情のようである。
ペットショップにいた時は、足を投げ出して横になって眠っていたり
触っても嫌がらなかったり、呼べばケージ越しにきたので
人懐こくて大丈夫だな!ってのが決め手でもあった。
不安の鳴き声は1時間しても止まず。
仕方なく牧草とペレット、水の最低限のものを入れて、ケージに布を掛け、部屋を暗くして
俺はしばらく退散することにした。
3時間位して戻ってくると、鳴き声はしなくなりロフトの上にいた。
しかしずっと固まったままフリーズしている。(死んでない)
ケージを見ると、糞はしてありペレットも減っていたので
とりあえずは大丈夫そうだ。
どうやら目を開けたまま寝ることがあるそうだw
水を飲んでいるかわからなかったので、調べてみたところ
2,3日位飲まず食わずでもとりあえずは死なないらしい
水を飲まないのであれば、りんごで水分補給すればよいとのことで
りんごを上げると、2キレ平らげた。
我が家に迎え入れてから12時間経過
砂浴びハウスを入れてみる。
触る前に匂いでくんくん確認。
ハウスの入口からも恐る恐る匂いを嗅いで警戒
ようやくハウスの中へ入ると、一気に砂浴びをワシャワシャと始めたw
見ていて面白いねw
とりあえず1日目は無事でよかったよかった
迎え入れた時はストレスですぐに死んでしまう小動物もいるから
最初って飼い主も不安だよな
明日はでかい回し車をいれてみるとするか。
2日目
メタルサイレントの回し車を入れてみたところ
めちゃくちゃ使ってるw
しかも、回し車の上が好きなようでそこで寝泊りしている。
餌を入れる時に、逃げなくなったので前日よりは慣れてきているような気がする。
少しの物音でもビクッと反応するので、音にはかなり気を使う。
洋服の擦れる音でさえも反応する。
かなりデリケートな動物なようだ。
チンチラがケージの入口辺りで待機していた。
しかし、まだ俺が近づくと、奥の方に逃げてしまう
メタルサイレントの32cmサイズ
結構高いよね
3日目
手から餌を上げてみることに成功した。
使った餌はパリパリサラダという餌だ。
草食系の小動物はだいたい好き
7日目
なでなでに成功した。
頭をなでようとすると、「さぁどうぞ!」と言わんばかりに
耳を寝かせて準備する動作が面白い
なでで欲しいポイントがあるそうで
耳の後ろ
あご
手の付け根
この辺は、気持ちよさそうにしているようだ。
16日目
足を投げ出してのゴロ寝を確認できた。
ペットショップにいた時は、ゴロ寝してるのを確認できていたが
迎え入れてから今日までゴロ寝はしていなかったのだ。
ようやく安全な場所で自分の家というのを認識できたのだろう。
総評
慣れてるチンチラだったら、3日目位から触っても大丈夫なような気がする。
念のため、触れるのは一週間してからにしたが
3日目辺りから、ケージの入口のほうからこっちを見ている時間が長かった。
音に敏感であるが、日常生活でドアを開けたり外の車の音とかはどうしようもないので
この辺は、だいたい慣れてくる。