チンチラを飼う前に知っておきたいこと

チンチラは同じげっ歯類ですが、ハムスターやうさぎとはシステムがちょっと異なります

飼う前に知っておいた方がいいことを伝えておきます

寿命

寿命が長い!

チンチラの寿命は10年以上と言われている。

けど、これは野生チンチラの寿命であり
ペットの場合だと15年以上と言われている。

最長でギネス記録となったチンチラは、29年と言われており
これはかなり有名な記録

同じ種類であるげっ歯類の動物は
ハムスターで2,3年
デグーで5年
うさぎで6-10年と言われているので
いかにチンチラが長生きな動物であるということがおわかりいただけただろうか

よって、自分がいなくなっても周りに世話をしてくれる人がいるか
さらに、自身の寿命と相談して買うようにしようw

寒さに強い

チンチラが耐えられる気温は10度で
快適温度が15度~25度と言われている。

寒さに弱い動物が多い中で、寒さに強い動物というのは珍しいのではないだろうか

冬場の電気代が助かるw

自分の部屋の温度は、冬場にエアコンをつけなくても18度位

問題なのは、冬よりも夏だという。

暑いのが苦手で、湿気も苦手

特に湿気にめちゃくちゃ弱く

湿度50%以下に保たなくていけないらしい

ちなみに我が家の部屋は
エアコンをつけなくても湿度15~40%位と乾燥しやすい部屋なのである。
チンチラには快適な部屋なのかもしれない。

けど、夏は猛烈に暑くなるのでエアコン常時つけっぱなしになるだろう。

湿度が高い地域、雨が良く降ったり海に近い地域とかだと
湿気対策をしないといけないので、飼うのが難しいかも

夜行性

チンチラは夜行性なので、昼間はほとんど寝てると言われている。

けど、うちのチンチラは割と昼間も活発なんだよね

もしかしたら、飼い主の生活リズムに合わせているのかもしれない。

睡眠

睡眠リズムは短い睡眠を繰り返してる感じ。

1日で12時間は寝ている。

最大でも3時間位寝たら、起きて餌を食べたり走り回ったりしている。

立ったままだったり、目を開けて眠ることもできるので
起きているように見せかけて、実は寝ているなんてこともw

これじゃ学校の先生も見抜けないよねw

ガッツリ寝ている時は、身体を横にして寝る。

けど、これは安心している環境のみの場合である。

ガッツリ寝ている時だと、近づいても気が付かない。

急に音を立てたりするとびっくりしてケージ内を猛ダッシュしていることがあった。

人懐こい

起きてる時は、ケージの入口で待機しているw

飼い始めの頃は、警戒していたが
1週間位したら、警戒心は取れてかまってちゃんオーラ全開であるw

餌を上げる時は、必ず巣箱から出てくる感じで

ケージの横を通り過ぎるだけでも巣からでてきたりする。

手乗りまでは簡単にできたが
抱っことなるとめちゃくちゃ嫌がられる。

万が一、動物病院へ連れていく時の為にも、抱っこはできるようにした方が良いと思う。

音に敏感

突然の音にビクッと反応しがちである。

ドアのバタンと開閉する音や外の車の音にも反応しがち

飼い始めの頃は、音に気を使った方が良いかもしれない。

でも慣れるw

掃除機の音なんかは、飼い始めの頃はダッシュで巣箱にかけこんでいたが
今じゃ、寝っ転がっていても耳をピクッと反応させるだけw

環境に慣れやすい動物なのだろう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする